新潟直送計画からのお知らせ

【重要】大雨に伴うお届けへの影響について(8月12日)

魚沼産コシヒカリでつくった糀甘酒を濃縮しました。自然由来の甘みが濃厚で香ばしい!ふわっと甘酒の風味が広がる独特の味わいです。スタイリッシュな瓶入りなので、ちょっとした手土産にどうぞ。

燕市の人気ピッツェリアが手掛けたオリジナルドレッシング「THE BASE」。16種類の素材を混ぜ合わせ、まろやかな味わいに仕上げました。そのままはもちろん、アレンジしても美味しいです。

新潟県北部の名勝「笹川流れ」の海水を使用した塩です。伝統の製法で、じっくり結晶化。さらに、乾燥の工程を入れることで、雑味・苦味の少ない塩に仕上げました。バラエティ溢れる、5種類の塩をご用意!

「越後味噌は~♪」でおなじみの山崎醸造から、本格的なみそ汁を手軽に味わえる液体みそ「みそ汁シリーズ」が登場しました。味は新潟名物の南蛮えび・のどぐろ・かにの3種類からお選び下さい。

マイルドな味わいの「ひげにんにく」を加工したパウダー。揚げ物やお肉料理などにサッとひと振りすると、旨味がアップします。アツアツの料理にかけることで、特有の匂いが残りにくいのも嬉しい!

三十六 長谷川農園は、酒米生産において最高位の「特等」を獲得したベテラン農家。「えちご味噌 山本三十六」は、その酒米から作った、なんともめずらしい「酒米味噌」。誰もが飲みやすい甘めの仕上がりです。

竹直生産組合が原料となる大豆・お米から手作りしたこだわりの田舎味噌です。地域に住む杜氏の技術を生かし、コクのある美味しさに仕上げました。酵母が生きているため、自然な風味を味わえます。

明治45年創業の小池商店が作る長吉みそは、全国味噌鑑評会で何度も受賞歴のある絶品の味。毎年味噌が出来あがる秋に販売を開始し、半年で完売してしまうほどの人気商品♪季節限定の味をお楽しみ下さい!

村上市の里山で穫れた山菜を使った「オリーブオイル漬け」です。村上市の景勝「笹川流れ」で生産された藻塩で味付けし、しょっぱさの中に、程よい旨味を感じるオリーブオイル漬けに仕上げました。

農薬を使わずに栽培したエゴマを搾ったエゴマオイルです。健康や美容にいいとされる栄養が豊富に含まれています。そのまま飲んでもよし、サラダや料理にかけてもよし。毎日の食生活に取り入れてみませんか?

パスタ専門店のシェフが開発した手作りドレッシング!生にんにくとブラックペッパー、さっぱりとした柿酢が効いたレストラン仕様の味わいです。非加熱製法・セパレートタイプで、香りのフレッシュさが抜群!

三条市にある人気居酒屋の、店主秘伝のタレを再現した「カンテツ甘辛ダレ」です。やみつきになる甘じょっぱさが美味しいと評判。唐揚げのみならず、様々な料理に使える万能タレです。

グルメのみそは、魚沼の料理人が自身のお店で使うために調合した味噌調味料です。その美味しさはお墨付きで、この味噌を使ったモツ料理が、ご当地グルメグランプリにて3年連続優勝しています。