まめ工房 ぽっぽ
新潟県長岡市 店舗カテゴリ:食品製造・加工油揚げの街「栃尾」で2004年に新規開店した「まめ工房 ぽっぽ」。独自の工夫で生み出した「栃尾挟み油揚げ」が大人気!
油揚げの街「栃尾」にOPENした新鋭店
大きな油揚げ(あぶらげ)で全国にその名を知られる「栃尾」地区に2004年にOPENした新鋭店「まめ工房 ぽっぽ」。昔から豆腐を始めとした豆製品が大好きだったというご主人が、脱サラして独自に豆腐・油揚げづくりを学び、栃尾出身の奥さんと二人で切り盛りしているお店だ。後発の新鋭店舗ながら、黄金色で皮は香ばしく、中はしっとりと風味豊かな油揚げは絶品。それを様々な具材で挟んだオリジナル商品「栃尾挟み油揚げ」を始め、他にない独自の工夫を凝らしたメニューが人気を呼んでいる。
理想の味を求めて…
元々豆製品が大好きだったというご主人だが、製品づくりは0からのスタートだった。老舗店舗を含めた、他店舗の味を食べ比べながら、独自の味、理想の味を求めて製品づくりに没頭した。四季を通じて日々変化する「水温」・「気温」・「湿度」によって、毎日異なる表情を見せる豆製品に苦戦しつつも、その表情一つ一つに向き合い、擦り潰し量・加える水の量・煮釜の温度・搾り機で搾る豆乳量・ニガリの量・豆乳の寄せ温度・寄せ方、油揚げにする上での水分の絞り具合、揚げ方に至るまで、一つ一つ確認しながら独自に試行錯誤を繰り返してきた。
原料には、“おいしい大豆にうまい水を”と考え、丸大豆はその時その時で一番良い物を選定し、水は栃尾地区ならではの「守門岳の伏流水」を使用。さらに油揚げ・豆腐で使い分けているという、海洋ミネラルが凝縮された海の惠の天然100%のニガリ。これら素材の旨みを引き出すための手間と真心を尽くすのが「まめ工房 ぽっぽ」流だ。
新鋭店ならではの工夫をこらしたメニュー
「まめ工房 ぽっぽ」では、老舗店舗が立ち並ぶ中で、新たな個性を打ち出すべく、奥さんの協力の下、独自に工夫をこらした商品を多数生み出してきた。おぼろ豆腐、刺身ゆば、厚揚げなどの豆製品の王道メニューを始め、枝豆とうふ、柚子塩とうふ、木綿豆腐の塩麹漬け、栃尾の油揚げに様々な具材を挟みこんだ「栃尾挟み油揚げ」など、ここでしか味わえないメニューが多数存在する。口にしたお客様からの口コミでその評判は着実に広がってきている。
生産者紹介
代表清水忠明
長岡出身。元々は普通のサラリーマンだったが、豆腐・油揚げを始めとした豆製品好きが高じて、2004年に「まめ工房 ぽっぽ」をOPEN。豆製品づくりは、0からのスタートだったが、老舗店舗を含めた他店舗の味を食べ比べながら、自らの思い描く「理想の味」を求めて製品づくりに没頭。油揚げの街「栃尾」で新規開業するにあたり、独自の工夫を凝らしたメニューを次々と考案。栃尾出身の奥さんと二人三脚で工房を切り盛りしてきた。
四季を通じて日々変化する「水温」・「気温」・「湿度」によって、毎日異なる表情を見せる豆製品に苦戦しつつも、その表情一つ一つに向き合い、擦り潰し量・加える水の量・煮釜の温度・搾り機で搾る豆乳量・ニガリの量・豆乳の寄せ温度・寄せ方に至るまで独自に試行錯誤を繰り返してきた。丸大豆の旨味をできる限り引き出し、黄金色で皮が柔らかく風味豊かな油揚げ・まろやかな旨味や甘みが凝縮した豆富を、毎日真心を込めて手作りしている。
店舗詳細
店舗名称 | まめ工房 ぽっぽ |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市栃尾大野町4丁目2400番地 |
営業時間 | 8:00~18:00(夏) 8:00~17:30(冬) |
定休日 | 月曜日(月曜日が祝祭日の場合は、月曜営業・火曜休み) |