慰労会は楽しい「ランチ会」です!
12月は弊社の最大の繁忙期。日曜出勤もしていただきました。
ご苦労様でした。そうして1月〇日。かねてからの計画を実行。子育中の女性に合わせて昼間の「ランチ会」です。
昨年は高齢者のご婦人は・・戸惑って欠席されました。今年は全員出席でした。
農家直売所「あるるん畑」の隣にあります地産地消バイキング・レストラン「立花の杜」に集合!
体に良い食事と楽しいお喋り・・タップリと豊かな時間を過ごしました。
12月は弊社の最大の繁忙期。日曜出勤もしていただきました。
ご苦労様でした。そうして1月〇日。かねてからの計画を実行。子育中の女性に合わせて昼間の「ランチ会」です。
昨年は高齢者のご婦人は・・戸惑って欠席されました。今年は全員出席でした。
農家直売所「あるるん畑」の隣にあります地産地消バイキング・レストラン「立花の杜」に集合!
体に良い食事と楽しいお喋り・・タップリと豊かな時間を過ごしました。
佐渡産の「八珍柿」を、じっくり2ヵ月かけて自然乾燥。上品な甘さともっちりとした食感が特徴の、見た目も美しい「干し柿」に仕上がりました。おしゃれなパッケージで贈答用にもおすすめです。
新鮮な極太アスパラガスを産地直送!肥料にこだわることで引き出された甘さは子供からも大好評!根本まで柔らかいので1本丸ごとご賞味ください。
燕市の斉藤いちご園から、大粒で濃厚な甘さの越後姫をご紹介。中でも特大サイズの「ダイヤモンド越後姫」は、野球ボールほどの大きさです!じゅわ~っと溢れるジューシーな果汁をお楽しみください。
長岡市の肥沃な土壌で育ったグリーンアスパラガス。甘みがギュッと詰まった濃厚な味わいと、根元まで食べられるやわらかさが自慢です。シャキシャキとした歯ごたえの良さは、産地直送だからこその美味しさ!
プリンやアイスクリームなどを何層にも重ねた、見た目も可愛い「瓶パフェ」。もちろん、鎌田養鶏のブランド卵を使用しています。食べ進めるごとにさまざまな味わいを楽しめる「ひんやりスイーツ」です。
三条市旧下田村の里山で採れた新鮮な山菜をお届け。雪の下でじっと春を待った山菜は、えぐみが少なく、山菜らしい風味豊かな味わいです。天ぷらやおひたしなど、さまざまな料理でお楽しみください!
村上市朝日地区で採れた山菜(フキノトウ・赤コゴミ・ワラビ)です。豪雪地帯で育った山菜は、エグミが少なく、強い香りと濃厚な旨味が特徴。生産者自ら山に入り、良質なものだけを厳選しました。
雪の下で旨みを増した天然山菜「ウド」を産地直送でお届け!地採りだから味わえるシャキシャキ食感と豊かな香りをお楽しみください。葉は天ぷら、茎は酢味噌和えなどお好みの調理方法でどうぞ♪