売れ筋ランキング

新潟直送計画からのお知らせ

#新潟直送計画で買ったよ キャンペーン4月のプレゼント

漆塗りの風情ある風合いを感じるフリーカップ

漆磨 二重フリーカップ 「影炎」「日の和」「月袷」の3色をご用意
取材担当:廣川 取材担当:廣川

ステンレスに「漆塗り」を施したフリーカップ。どこかモダンな雰囲気で、日本茶・紅茶・コーヒーなど、どんな飲み物を入れても様になります。手に収まるコロンとしたフォルムも可愛らしいです。

株式会社アルチザン

つくり手紹介

代表取締役:長澤政幸 代表取締役:長澤政幸 新潟県燕市

燕市出身。高校を卒業後、地元にある「日本金属洋食器工業組合」の職員として勤務。ドイツからのステンレス材料の輸入業務に10年ほど携わる。当時、組合の副理事長を務めていた、洋食器メーカーの社長から仕事ぶりを買われ、営業マンとして転職。23年ほど勤務するうちに、「着色技術」に出会う。最初は雑誌かテレビでチラッと観ただけだったというが、その色の複雑さ・奥深さに心惹かれ、それが頭からずっと離れなかったという。「燕市の高品質な食器に着色技術が合わされば、どれだけ素晴らしい商品ができるのだろう」と考えていた長澤さん。ついには、仕事のツテで富山県高岡市にある着色会社を紹介してもらい、それをきっかけに独立して株式会社アルチザンを設立するに至ったのだ。

モダンな雰囲気を醸し出す「漆塗りフリーカップ」 和菓子との相性ぴったり!

モダンな雰囲気を醸し出す「漆塗りフリーカップ」

新潟県燕市の金属加工技術と、石川県加賀市の伝統工芸「山中漆器」を融合させたブランド「漆磨(シーマ)」400年以上の歴史を持つ山中漆をステンレスに施したアイテムは、古典的でありながら、どこかモダンな雰囲気を醸し出します。今回ご紹介するのは、2枚のステンレスを綺麗に重ね合わせた二重フリーカップ。熱さ・冷たさが手に伝わりにくく、ホットにもアイスにも使える万能アイテムです。来客用の湯呑みとしてもおすすめ。

経年変化を楽しめる漆塗り 自分だけの唯一無二のアイテム

経年変化を楽しめる漆塗り

「ステンレス×漆」というめずらしい漆器は、漆塗り職人の技術と挑戦から生まれたもの。漆の木の樹液を原料とする漆塗りをステンレスに施すことで、金属にはない温もりと奥深さを表現しています。一つ一つ職人の手仕事で仕上げていく山中漆器の模様は、二つとして同じものはありません。漆器の最大の魅力は、風合いが経年変化していくこと。長く愛用して、自分だけのアイテムを育て上げてみてください!

カラーラインナップ

1. 影炎(かげろう)
1. 影炎(かげろう)

飴色の「ため漆」にゼラチンを加え、粘りが出やすように加工した「絞漆」を使用。黒と金に下処理をしたステンレスに、叩くように塗りつけることで、ざらつきのある表情を演出しました。凹凸がありながらも、漆独特の肌触りの良い質感に仕上がっています。

2. 日の和(ひのわ)
2. 日の和(ひのわ)

黄色味がかった朱色の漆をベースに仕上げ、こってりとした質感の漆「絞漆」で「刷毛目塗」という技法をあしらいました。流れるように描かれた刷毛の繊細な軌跡が、優美でいて趣のあるアクセントを生んでいます。漆のしっとりとした手触りとステンレスの共演をお楽しみください。

3. 月袷(つきあわせ)
3. 月袷(つきあわせ)

石川県金沢市で作られている「金澤箔」を使用。金箔の優美な風合いを引き出すために、「拭き漆」という技法で仕上げました。ツヤ消仕上げにすることで、月の光のようなやわらかな輝きを表現しています。

保温力・保冷力に優れた「二重構造」

保温力・保冷力に優れた「二重構造」 冷たい飲み物を入れても結露しません

お客様の

0
レビュー書く
該当する投稿はありません

    スタッフレポート!

    取材担当:廣川 取材担当:廣川

    パキッとした鮮やかな朱色が目を引く「日の和」。フリーカップにコーヒーを淹れて、バターサンドと一緒にいただきます!とても優雅なティータイムです。

    漆磨 二重フリーカップ – 株式会社アルチザンコーヒーでも様になる、モダンな雰囲気

    日本の伝統技術「漆塗り」を施したフリーカップは、古典的ながらも、どこかモダンな雰囲気。日本茶や和菓子との相性はもちろんですが、コーヒーや洋菓子にもよく合います。今回は、コーヒーとバターサンドを用意してみました。

    素敵なカップでコーヒーを飲むだけで、ほっと癒されますね。二重構造になっているので、カップの表面が熱くなりにくく、持ちやすい!丸みを帯びたフォルムも可愛いです。

    お届けについて

    • 梱包イメージ(左から影炎・日の和・月袷) 梱包イメージ(左から影炎・日の和・月袷)
    • 梱包イメージ(桐箱) 梱包イメージ(桐箱)
    おまとめ注文サービス

    ご注文

    漆磨 二重フリーカップ

    ステンレスに「漆塗り」を施したフリーカップ。どこかモダンな雰囲気で、日本茶・紅茶・コーヒーなど、どんな飲み物を入れても様になります。手に収まるコロンとしたフォルムも可愛らしいです。

    漆磨 二重フリーカップ

    ※写真(調理・盛り付け)はイメージです。
    ※商品包装・デザインは予告なく変更となる場合があります。

    • モダンな雰囲気を醸し出す「漆塗りフリーカップ」モダンな雰囲気を醸し出す「漆塗りフリーカップ」
    • 経年変化を楽しめる漆塗り経年変化を楽しめる漆塗り
    • パキッとした鮮やかな朱色が目を引きますパキッとした鮮やかな朱色が目を引きます
    • 梱包イメージ(桐箱)梱包イメージ(桐箱)

    新潟県燕市の金属加工技術と、石川県加賀市の伝統工芸「山中漆器」を融合させたブランド「漆磨(シーマ)」。今回ご紹介するのは、2枚のステンレスを綺麗に重ね合わせた二重フリーカップ。熱さ・冷たさが手に伝わりにくく、ホットにもアイスにも使える万能アイテムです。来客用の湯呑みとしてもおすすめです。

    ページ番号0528-019
    販売元株式会社アルチザン
    注文受付受付中
    発送目安3~5日後
    発送時期通年
    宅配便ヤマト運輸(通常便)
    サイズ(約)直径88mm×高さ60mm
    重量(約)160g
    容量(約)180ml
    材質影炎・日の和:18-8ステンレス・漆
    月袷:18-8ステンレス・漆・金箔
    のし・包装サービス(無料) のし・包装サービスについて詳しく

    こちらの商品はのし・包装サービスに対応しておりません

    • クレジットOK
    • 銀行振込OK
    • 代引きOK
    • コンビニ後払いOK
    Amazonアカウントでお支払いができます

    複数店舗(生産元)の商品を同時購入する場合代引き(代金引換)は利用不可となります(後払いをご希望の場合には、代わりとしてコンビニ後払いをご利用ください)。

    各生産農家・製造元より直接お届けいたします。収穫状況や生産状況によって、出荷までお時間を頂く場合があります。お届け予定日のお問い合わせや、配送日指定はお受けできません。予めご了承ください。

    全品送料無料

    全品送料無料

    もしくは「送料込み」の表示価格となっております。

    ※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。

    商品番号 : 0528-019-01 発送日目安:3~5日後
    漆磨 二重フリーカップ 影炎
    『漆磨 二重フリーカップ 影炎』
    販売価格¥20,300(送料込)

    ※この商品はのし・包装サービスに対応しておりません。

    数量: この商品を注文する
    :通常購入
    商品番号 : 0528-019-02 発送日目安:3~5日後
    漆磨 二重フリーカップ 日の和
    『漆磨 二重フリーカップ 日の和』
    販売価格¥25,800(送料込)

    ※この商品はのし・包装サービスに対応しておりません。

    数量: この商品を注文する
    :通常購入
    商品番号 : 0528-019-03 発送日目安:3~5日後
    漆磨 二重フリーカップ 月袷
    『漆磨 二重フリーカップ 月袷』
    販売価格¥20,300(送料込)

    ※この商品はのし・包装サービスに対応しておりません。

    数量: この商品を注文する
    :通常購入
    close