令和初、コンテスト入賞しました!
皆様、こんにちは。
徐々に稲刈り、新米の声が聞こえてきましたが
農繁期に入る前に遅ればせながら嬉しい報告です!!
(※8/21(水)に連絡届いてました。)
アイホー炊飯総合研究所主催の
炊飯・米飯商品米国際コンテストにおいて
いしざか農園のコシヒカリ(H30産米)が
「丼物大賞」を頂きました事と
白米品質評価
「特Aランク」認定頂きました事を
ご報告いたします!!
令和元年産、新米も皆様ご期待ください!!
皆様、こんにちは。
徐々に稲刈り、新米の声が聞こえてきましたが
農繁期に入る前に遅ればせながら嬉しい報告です!!
(※8/21(水)に連絡届いてました。)
アイホー炊飯総合研究所主催の
炊飯・米飯商品米国際コンテストにおいて
いしざか農園のコシヒカリ(H30産米)が
「丼物大賞」を頂きました事と
白米品質評価
「特Aランク」認定頂きました事を
ご報告いたします!!
令和元年産、新米も皆様ご期待ください!!
脂がのった"雄の秋鮭"を使用!村上特有の冬の季節風に晒すことでゆっくりと余分な水分を飛ばし、鮭本来の旨みを凝縮・熟成させました。贈答用におすすめな最高級品質の塩引き鮭です!
シャキシャキとした独特の食感がたまらない!「かきのもと」や「おもいのほか」という名前で新潟県民に親しまれている食用菊。ほろ苦い味わいがクセになる美味しさです。酢の物やおひたしにしてどうぞ。
北海道産小豆で作る自家製あんこの旨味がたっぷりの手作りきんつば。素朴ながらも、しっかり粒感を感じます。甘さが控えめで、大人から子どもまで食べやすいのが魅力。大切な方への贈り物や手土産にどうぞ。
高島農場こだわりのアイガモ農法によって、農薬や化学肥料を使わずに育てた安心安全のコシヒカリです。海に囲まれた佐渡ヶ島の恩恵を受けてミネラル分が豊富!甘くてもっちりした味わいです。
十日町市の棚田で栽培された魚沼産コシヒカリです。食の安全にこだわり、有機肥料を使った栽培方法に取り組んでいます。山間部特有の環境が育んだ、もっちり食感と濃厚な甘味が好評です。
さわやかな甘みと酸味は、秋の風物詩!果樹栽培が盛んな加茂市で育った、みずみずしい和梨です。ひんやり冷やしてからお召し上がりください。ジューシーな味わいは、贈り物としても喜ばれますよ。
とっても豪華!赤・黒・緑の大粒ぶどうを詰め合わせました。熟度を見極めて、食べごろの品種を厳選してお届けします。口の中に濃厚な果汁があふれて絶品!色とりどりのぶどうは気分が華やぎますね。
八珍柿は、「種がないこと」「濃厚な甘味」を特徴とする柿。越後平野の肥沃な土壌を活かし、美味しさ抜群・栄養満点に育てました。大ぶりのため、食べごたえもバッチリです。
朝採りの新鮮な栗を一手間かけてさらに美味しく!0℃に保たれた氷蔵庫で約1ヵ月間熟成させた氷蔵熟成栗!こだわりの品種の中からその時期に最も美味しいものを産地直送でお届け!