お米作り始まります~
お米作りが始まりました!
みなさん、こんにちわ。
お米の新潟農商 担当のたきもとです。
栽培契約農家さんの播種作業(お米の種まき)にお邪魔して来ました。
たくさん準備された苗箱。。。ココにお米の種を撒いていきます。
種まきは機械と手作業で。
この日はご主人と奥様のおふたりで作業されてました。
土がびっしり詰まった苗箱を何百枚も運ぶのは重労働です。
まだまだ先ですが、お米の収穫が楽しみですね。
みなさん、こんにちわ。
お米の新潟農商 担当のたきもとです。
栽培契約農家さんの播種作業(お米の種まき)にお邪魔して来ました。
たくさん準備された苗箱。。。ココにお米の種を撒いていきます。
種まきは機械と手作業で。
この日はご主人と奥様のおふたりで作業されてました。
土がびっしり詰まった苗箱を何百枚も運ぶのは重労働です。
まだまだ先ですが、お米の収穫が楽しみですね。
自然豊かな村上市にて、大切に育てたもち米「こがねもち」から作った杵つき餅です。濃厚な風味と、食べごたえのある強いコシが格別!焼き餅・お雑煮・お汁粉など、どんな料理にも適しています。
高清農園のル・レクチェは、初代が愛した洋梨として、栽培にこだわり抜いています。芳醇な香りと濃厚な甘味、とろける舌触りが美味しいと好評!新潟冬の味覚を、大切な人への贈り物にぜひどうぞ。
さわやかな甘さの中に、ほどよい酸味が絶妙な「佐渡産みかん」。薄い皮の中にギュッと詰まった実は、一粒一粒果汁がたっぷりでとってもジューシー。寒い季節に食べたくなります。
大ぶりの佐渡産水ダコを使った「煮タコ足」です。一般的な水ダコと比べ、柔らかい肉質で食べやすい佐渡産の水ダコ。穫れたその日のうちに茹で上げ、旨味をギュッと閉じ込めました。そのままお刺身でどうぞ。
こだわりの栽培方法で育てたもち米「こがねもち」を100%使用した切り餅。お米の風味が豊かで、滑らかな舌触りともっちりとした歯ごたえが人気の逸品です!10種類の豊富なラインナップから選べます。
新潟市南区の若手農家が手掛ける里芋です。絹のようにきめが細かく、ホクホクと濃厚な口あたりで、見た目も味わいも絶品!煮物だけでなくポタージュなど、和洋さまざまな料理で味わってみてください♪