春作業を進めています
皆さん、こんにちは。
たかはし果樹園では春作業を進めていますが、連日暖かい日が続き、果樹の芽が膨らんできました。
それでもまだ3月、昨日は急激な気温の変化で果樹園にもやがかかりました。
幻想的な雰囲気ですが、その後の天気は荒れ模様です。
というわけで、今日は屋内で事務作業をしています。
新型コロナウイルスに端を発したさまざまな問題が起こっていますが、一日でも早く問題が終息して穏やかな日々が戻ってくることを願っています。
皆さん、こんにちは。
たかはし果樹園では春作業を進めていますが、連日暖かい日が続き、果樹の芽が膨らんできました。
それでもまだ3月、昨日は急激な気温の変化で果樹園にもやがかかりました。
幻想的な雰囲気ですが、その後の天気は荒れ模様です。
というわけで、今日は屋内で事務作業をしています。
新型コロナウイルスに端を発したさまざまな問題が起こっていますが、一日でも早く問題が終息して穏やかな日々が戻ってくることを願っています。
十日町市のIkeIkeファームが、ハウス栽培している「タラの芽」。ほのかな苦みと、もっちりとした食感が美味しい山菜です。山に自生しているものに比べ、「えぐみが少なくて食べやすい」と評判です!
「ゆずの香り」にみなぎる「うま辛味」!箸を持つ手が止まらない! 新潟の名産品『かんずり』、スタンダード3点詰め合わせ!
日本有数の豪雪地帯、魚沼津南町で採れた熟成にんじんと雪下にんじん!厳しい自然環境の中、完全無農薬栽培でフルーツのような甘みを引き出しました!にんじんジュースとのセットもオススメ!
春の花を代表するチューリップを、鮮度にこだわってお届けします。赤・黄・ピンクを組み合わせたアソートタイプ。彩り豊かなチューリップを玄関やリビングに飾れば、心も華やかになりますよ!!
妙高市の「赤倉観光ホテル」が創業以来受け継いできたレシピを元に作っているパウンドケーキです。フルーツケーキはドライフルーツやラムレーズンがぎっしり。オレンジケーキは爽やかな酸味が人気です!
新津名物の三色だんごは、ちょっと珍しい折箱入り。ぎっしり詰まっただんごに、あんこやごまが隠れるくらいにたっぷりのっています。手作りならではの素朴な味わいは、どこか懐かしさを感じますよ。