新潟直送計画からのお知らせ

「ル・レクチェ」の予約受付が始まりました

心地よい温もりを届ける、暮らしの道具

今回の担当:廣川
今回は、「食」と「温もり」に焦点を当てた、暮らしの道具をご紹介します。「美味しい食事」や「ホッとするぬくもり」で、毎日に豊かな時間を届ける、新潟の職人の技術や知識が詰まった逸品揃いです。今回の担当:廣川

毎日の暮らしに心温まる「食」と、やさしい「温もり」を

新潟の作り手の確かな技術や知識が詰まった「いい道具」を揃えて、心地よい冬支度を始めましょう。
使い勝手が良く、いつもの食事をぐっと格上げしてくれるような調理器具や、やさしい温もりで、心と体を癒すあったかグッズをピックアップいたしました。
使い込むほどに愛着が沸く逸品が、毎日を心地よく彩ります。

黒樂 かまどご飯釜(国内生産モデル)|株式会社 クリヤマ


昔ながらの「かまど炊き」のような、ふっくらと粒立ちの良いご飯が炊ける”究極の炊飯土鍋”をご紹介。
「釜」と「かまど」の二重構造により、ご飯を美味しく炊くために必要な「煮る」「蒸す」「焼く」の調理要素を再現しました。
面倒な火加減の調節はなし。約10分中火~強火にかけ、湯気が噴き出したら火を止めて、余熱で約20分蒸らすだけ。
お米の旨味や甘みを引き出した、美味しいご飯が簡単に炊きあがります。
職人の手でひとつひとつ丁寧に作る釜は、結婚祝いや新築祝いなどの贈り物にもおすすめです。
※直火専用

黒樂 かまどご飯釜(国内生産モデル) – 株式会社クリヤマ

煌六花 雪平鍋|丸山技研


煌めく雪のような槌目模様の雪平鍋。
長年培ってきた技術や知識を活かして、適切に「絞り加工」を施すことで、強度と軽さを兼ね備えた高品質な鍋に仕上げています。
錆びにくく変形しにくい頑丈なステンレス製で、お手入れもしやすく長く愛用できます。
また、手に馴染む天然木の取っ手、容量目安の目盛り、サイズの異なる2つの注ぎ口など、細部へのこだわりが使い勝手の良さを実現しています。
保温性も高く、煮込み料理のようなじっくりと加熱調理するのに最適です。
片手でさっと取りまわせる雪平鍋は、家に一つあるととっても便利!蓋付きのセットもご用意しています。

煌六花 雪平鍋 – 丸山技研

100年湯たんぽ|株式会社アルチザン


「燕の金属加工」×「見附のニット製造」2つの優れた製造技術を融合!
湯たんぽ本体には、サビ強く耐久性・耐食性に優れた「18-8」という種類のステンレスを採用。
水を入れて使用する湯たんぽに適した素材で、「100年湯たんぽ」の名の通り、長く愛用できます。
コロンと丸い形で持ち運びもしやすいのも嬉しいポイント!
表地がウール100%の見附ニットのカバーは、ふっくら柔らかくずっと触れていたい心地良さ。
保温性も抜群で、湯たんぽの熱をしっかりキープしてくれます。
じんわりとやさしく体を温める湯たんぽは、寒い季節の様々なシーンで活躍すること間違いなしです。

100年湯たんぽ – 株式会社アルチザン

玄米カイロ|あまおと


手軽に繰り返し使える「玄米カイロ」。電子レンジで温めると、玄米に含まれる水分が蒸気となって放出され、じんわりぽかぽか。
小さな玄米の粒が、体の凹凸に沿ってやさしくフィットする快適な使い心地です。ふんわり香る玄米の甘く香ばしい香りにも癒されますよ。
フードロス削減になるよう、規格外の玄米や古米を地元柏崎の農家から仕入れて使用しています。
また、カバーの生地には地元の縫製工場から仕入れた残布を活用しているので、色や柄は何が届くかお楽しみ♪
約300回繰り返し使えて、ゴミの削減にもつながる、環境と人に優しいサステナブルな温活グッズです。

玄米カイロ – あまおと

燕三条ものづくり特集もおすすめ!

今回ご紹介した商品のほかにも、ものづくりの街・燕三条エリアで作られる、テーブルウェアやキッチン用品などを多数ご用意!
スタイリッシュで、使い心地の良い逸品は、贈り物に喜ばれること間違いなしです。

#新潟直送計画で買ったよ で手元に届いた新潟産品を教えて下さい!

新潟直送計画公式Instagram(@niigata_shop)では、新潟産品を使ったレシピや、ユーザーの皆様からの素敵な投稿などをシェアしています。

みなさんからのレビューやSNSでのご感想をお待ちしています。

ぜひ「#新潟直送計画で買ったよ」を付けて、SNSにご投稿ください!

「こんな野菜が届いたよ!」「こんなレシピ作ってみました!」などなど。お待ちしてます!

毎月5名様にはその時期に旬のおすすめ食材や、新潟名物などをお届けしています。

「#新潟直送計画で買ったよ」キャンペーンについて

キャンペーンの詳細や参加方法は、以下のページよりご確認ください。

このレポートに登場している商品

頑丈なステンレス製の雪平鍋。手に馴染む天然木の取っ手、容量目安の目盛り、サイズの異なる2つの注ぎ口など、細部にまでこだわっています。煮る・茹でるなど、さまざまな料理にお使いください。

電子レンジで温めるだけで繰り返し使える玄米カイロ。粒が小さいため、体に優しくフィット!玄米に含まれる水分が蒸気となって、じんわり温めてくれます。リラックスタイムのお供にどうぞ。

「燕の金属加工」×「見附のニット製造」。2つの優れた製造技術を融合させ、デザイン・使いやすさを追求した湯たんぽです。耐久性が高く、「100年湯たんぽ」の名前通り、長く愛用できます。

【直火用】「釜」と「かまど」の二重構造で"昔のかまど炊き"を再現!火をつけて10分、あとは20分待つだけでふっくらもちもちのご飯がお楽しみいただけます。高級感溢れる「織部焼」は贈り物にもぴったり◎