元祖新潟濃厚味噌 東横
新潟県新潟市中央区 店舗ジャンル:飲食店東横は、新潟5大ラーメンの一つ「濃厚味噌ラーメン」を新潟市で最初に始めた店。先代からの味を引き継ぎ、進化を続けながら新潟を代表する名店として人気を集めている。

新潟5大ラーメンの一角。東横の濃厚味噌ラーメン
新潟市中央区を中心に展開するラーメン店「東横」は、新潟5大ラーメンに数えられる「濃厚味噌ラーメン」の元祖。濃度・しょっぱさともに、とにかく「濃い味」が人気を集めている有名店だ。もともと、「味噌ダレはスープを台無しにする」と言われている。どれほど工夫して取った出汁の旨味も、手を抜いて作ったスープの雑味も、すべて「マイルドな味わい」にしてしまう。それが、味噌ラーメンのジレンマであった。その革新的な解答こそ、東横の導き出した「濃厚」である。「味噌ダレに負けないくらい、濃いスープを作ること」。シンプルではあるが、美味しいラーメンに仕上げることは果てしなく難しい。その挑戦の中で、先代店主がどれほどの試作を繰り返したか分からないという。ついに見つけた「黄金のバランス」は、現在、「新潟を代表するラーメンの元祖」として知られている。
「こだわりの一杯」にふさわしい濃厚さと絶妙なバランス
東横のラーメンは、「とにかく濃い」ことで有名だ。そのため、「割りスープ」で少しずつ調整しながら食べるのが特徴。それでも、「最初の一口は、ぜひ割らずに食べてほしい」と、代表取締役の阿部さんは語る。味噌ダレの豊かな香りと、熟成させた醤油・香味野菜の風味。「味噌への執着」が生み出したこの味わいは、まさに「こだわりの一杯」の名にふわさしい。もちろん、スープに合わせて「麺」の美味しさも追求。極太・多加水のストレート麺にたどり着いた。この特製麺は、原料に小麦粉だけでなく、なんとコシヒカリ米粉やタピオカ粉なども配合。こうすることで、「強いコシ」と「もちもち食感」を生み出している。鮮やかな赤色と塩度の高い辛口が特徴の「越後味噌」。そのタレに負けない、存在感あふれるスープと麺。これこそ、名店「東横」のラーメンなのだ。
生産者紹介

代表取締役阿部幸明
「新潟5大ラーメン」の一つである「新潟濃厚味噌ラーメン」を、新潟の良き食文化として残していくという使命のもと、2024年に代表取締役就任。原点回帰を掲げ、創業当時から変わらぬ味「元祖」を守りつつ、新潟濃厚味噌ラーメンのさらなる進化を目指した「新味」も開発。2種類の味噌ラーメンを軸に、店舗拡大を目指している。
店舗詳細
店舗名称 | 元祖新潟濃厚味噌 東横 |
---|---|
住所 | 新潟県新潟市中央区紫竹山1-8-20 |