新潟直送計画からのお知らせ

【2024年9月】臨時休業について

果樹栽培が盛んな加茂市のベテラン農家。昔から「まるさん」という屋号で親しまれてきた。和梨、ル・レクチェ、桃といった果樹のほか、コシヒカリの栽培も行っている。

まるさん金子果樹園 信濃川のほとりにある果樹畑

県内有数の果樹産地で和梨やル・レクチェを栽培

「まるさん金子果樹園」は、果樹栽培が盛んな加茂市の農家。和梨、ル・レクチェ、桃、コシヒカリなどを栽培している。12代目の金子千浩さんは、「大昔のことなので定かではないですが、初代から稲作や果樹栽培などを複合的にしていたそうです」と語る。まるさん金子果樹園の果樹畑があるのは、一級河川・信濃川の周辺。「昔は、たびたび信濃川が氾濫をおこして、畑に大きな被害を与えていたそうです。そんな背景がありながらも、先代がこの土地を活かし、守ってきてくれたおかげで今の果樹畑があります」と、金子さん。こうして信濃川沿いの畑は、川が氾濫するたびに山から運ばれてきた土砂が蓄積し、美味しい果物が育ちやすい肥沃な土壌になったという。さらに金子さんは、土壌のポテンシャルを最大限に引き出すために、有機質肥料を使った土づくりにも力を入れている。

安定した美味しさを実現する「ジョイント栽培」

まるさん金子果樹園では、和梨の栽培方法に「ジョイント栽培」を導入している。これは、接ぎ木によって隣同士の樹を連結させて、樹が一直線になるように仕立てる方法。枝の伸び方がわかりやすいため、剪定しやすかったり、収穫しやすかったり、効率よく作業ができるという。「作業効率だけではなく、果樹の品質にも影響があります。栄養が樹全体にバランスよく行き渡るため、糖度が安定するんですよ。味のバラつきが少ないと思います」と、金子さんは語る。さらに、みずみすしく美味しい果物を育てるためには、水分がとても大切とのこと。「梅雨明け後、しばらく雨が降らないと果実の肥大や品質にも影響が出ます。そのため移動式のスプリンクラーを使い、果樹園全体に水が行き渡るようにかん水作業を行っています」と、教えてくれた。こうして育てた果物は、「甘くて味が濃い」「とってもジューシー」と、多くのリピーターから評判だ。

  • まるさん金子果樹園
  • まるさん金子果樹園
  • まるさん金子果樹園
  • まるさん金子果樹園

生産者紹介

代表:金子千浩
代表金子千浩

加茂市出身。代々続く農家の12代目として生まれる。新潟県農業大学校を卒業後、専業農家として就農。実家の果樹園と田んぼを受け継ぐ。「お客さんに『美味しい』と言ってもらうことがやりがいですね。加茂市は横のつながりも強いので、情報交換をしながら美味しい果樹を作っています」と、金子さん。加茂果樹部会の部会長を務めた経験を持ち、地域農業の未来についても考えている。「最近では、高齢化で辞めてしまう農園も多い。自分たちの農地を守ることで、地域の農業を支えていきたいですね」と、力強く語る。

店舗詳細

店舗名称 まるさん金子果樹園
住所 新潟県加茂市大字山島新田769