もちもちの新食感!ヨモギの風味香る名物和風アイス


日帰り温泉の名物デザート「笹だんごアイス」は、ヨモギが香るアイスに餅と餡子を絡めた、もっちり食感と上品な甘さが美味しい和風アイスです。お風呂上りに味わえば、温泉気分を味わえます!

つくり手紹介

2018年に、ちぢみの里センター長に就任。「笹だんごの味をそのまま再現したい」と、就任当初より笹だんごアイスの開発を続けてきた。試行錯誤の末に生まれた笹だんごアイスは、湯上りのデザートとしてもお土産としても大人気となった。ちなみに、お土産用の笹だんごアイスに描かれたキャラクターも、佐藤センター長がデザインしたものだ。2人のキャラクターは「ちぢみちゃん」と「つむぎくん」と名付けられ、笹だんごアイスのカップだけでなく、ちぢみの里のマスコットとしても活躍している。

ヨモギが香ってもちっと美味しい「笹だんごアイス」
笹だんごアイスは、小千谷市に位置する道の駅・日帰り温泉の「ちぢみの里」で大人気の名物デザート。ヨモギ餅で餡を包んだ新潟名物「笹だんご」を、なんと「アイス」にアレンジしたものです。もっちりした食感を再現するために、「お餅の粒」を練り込みました。少し固めのため、ちょっとやわらかくなるのを待ってから食べるのがおすすめ。口の中に広がる爽やかなヨモギの風味と、もっちりとした新食感をぜひ堪能してください。

新潟名物「笹だんご」を完全再現
「笹だんごアイス」は、なによりも「食感」にこだわって作り上げた商品です。「もちっと感を出すために、何度も試作を繰り返しました」と、センター長の佐藤さん。材料を厳選し、冷やしても固くなりすぎない餅にたどり着きました。もちろん、「味の再現」にもこだわり抜いています。アイスのように冷たい食品は、どうしても風味が落ちてしまうもの。しかし、笹だんごアイスはとっても濃厚な風味に仕上がっています!
「餅」と「あんこ」のバランスが絶妙!

お客様の声
0件レビューを書く
スタッフレポート!

ちぢみの里さんの「笹だんごアイス」は、爽やかなヨモギの風味と、もちっとした食感が美味しい!新潟名物の笹だんごを、完全再現していました。

ちぢみの里さんの「笹だんごアイス」は、温泉上がりのデザートとしても、お土産品としても人気の商品。カップの蓋には、かわいらしいマスコットキャラクターが描かれています。冷凍庫から出した直後は少し固いため、ちょっと温めてから食べるのがおすすめとのこと。アイスの外側が溶けはじめたら、さっそく一口いただきます。
ぱくっ。うん、もちっとした食感です。アイス自体はとろける舌触りですが、中に練り込まれたお餅の粒が「もちもち」しています。ヨモギの風味もしっかり感じられ、あんことの相性も抜群です!
お届けについて
-
梱包イメージ

ご注文
笹だんごアイス
日帰り温泉の名物デザート「笹だんごアイス」は、ヨモギが香るアイスに餅と餡子を絡めた、もっちり食感と上品な甘さが美味しい和風アイスです。お風呂上りに味わえば、温泉気分を味わえます!
※写真(調理・盛り付け)はイメージです。
※商品包装・デザインは予告なく変更となる場合があります。
小千谷市の道の駅・日帰り温泉「ちぢみの里」が手掛ける、名物デザート「笹だんごアイス」。爽やかなヨモギのアイスに餅とあんこを絡めた、もちもち食感と爽やかな風味が特徴の和風アイスです。冷凍庫から取り出し、柔らかくなるのを待ってから、ご賞味ください。アイスとは思えないもっちりとした食感に、衝撃を受けることでしょう。
ページ番号 | 0579-001 |
---|---|
販売元 | 道の駅 ちぢみの里 |
注文受付 | 注文受付中 |
発送目安 | 2~3日後 |
発送時期 | 通年 |
内容量 | 1個あたり90ml |
保存方法 | 冷凍保存 |
宅配便 | ヤマト運輸(クール冷凍便) |
こちらの商品はのし・包装サービスに対応しておりません
※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。