新潟の名産『枝豆』の芳醇な風味が楽しめる「越後のえだまめ餅」


新潟の夏の風物詩「枝豆」を贅沢に使用!枝豆本来の芳醇な香りを大切にした甘さ控えめの餡をやわらかいお餅で丁寧に包みました。お茶菓子にはもちろん、新潟土産にもオススメです♪

つくり手紹介

新潟県胎内市出身。和菓子一筋30年以上のベテラン職人である真壁さん。和菓子作りの道に進んだのは、料理人である父の影響だったという。高校卒業後、和菓子の本場である京都にて約5年間修業し、新潟へとUターン。地元胎内市の和菓子屋で15年間勤め、株式会社丸屋本店へと入社する。和菓子は、四季折々の商品が早いサイクルで入れ替わるため、常にトレンドを意識し、柔軟に新しいことを取り入れることが重要だと語る。今後も、確かな技術と発想力を活かした和菓子で、多くのファンを魅了していくことだろう。

新潟の名産「枝豆」を贅沢に使用した和菓子
明治11年創業、老舗菓子店「丸屋本店」の『越後のえだまめ餅』は、新潟県の夏の風物詩「枝豆」を贅沢に使用した和菓子です。枝豆本来の芳醇な香りを大切にした餡ともっちりやわらか~い餅生地は相性抜群!シンプルで素朴な味わいが、お子様からご年配の方々まで幅広い年代に人気を集めています。
丸屋本店のこだわり
1. 風味豊かな枝豆餡

甘さ控えめの枝豆餡は、枝豆の風味と食感が残るように荒くすり潰しています。余計なものを入れずにシンプルに仕上げることで、素材本来の味にこだわりました。口に入れた瞬間に芳醇な香りが広がます。
2. 昔ながらの素朴な餅生地

原材料のもち米は、味と粘り・腰の強さに優れた最高級品種「新潟産こがねもち」を贅沢に使用!昔ながらの製法で素朴な味わいを大切にしました。もっちりやわらかい餅生地で枝豆餡を包むことで、枝豆の風味と食感が引き立ちます。

職人の手仕事で愛情を込めて
丸屋本店のお菓子は、職人の手によって丁寧に作られています。愛情を込めてひとつひとつ手作業で仕上げることで、機械ではできない繊細な味や食感を表現!素材の味を大切にした昔から変わらぬ味が親しまれ続けています。
お茶菓子にはもちろん、新潟土産にもオススメ♪

お客様の声
0件レビューを書く
スタッフレポート!

モチッと懐かしさが残るお餅に、甘い枝豆餡がたっぷりと詰まっています。どこか懐かしい新感覚の和菓子!

お餅と甘いものは大好物のスタッフの鈴木です。
枝豆餅!?見た目はトリュフのような可愛らしい印象。
パクっと一口でいただいちゃいます!
やわらか~いお餅の中に上品な枝豆餡がたっぷりとギュッと詰まっています。
すり潰した枝豆の風味と食感がたまらない…!
しつこくない甘さで何個でも食べられそう~♪
昔ながらの味わいがクセになりますよ。
是非皆さんも『枝豆餅』でモチモチ感と懐かしさを味わってみて下さい!
お届けについて
-
『5個入り』包装イメージ
-
『8個入り』包装イメージ
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ
-
手提げ袋イメージ
場所 | 外のし(二重包装) |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御見舞 / 快気祝 / 御新築祝 |
名入れ | 対応可能 |

ご注文
越後のえだまめ餅
新潟の夏の風物詩「枝豆」を贅沢に使用!枝豆本来の芳醇な香りを大切にした甘さ控えめの餡をやわらかいお餅で丁寧に包みました。お茶菓子にはもちろん、新潟土産にもオススメです♪
創業140年の老舗菓子店「丸屋本店」の『越後えだまめ餅』は、新潟の夏の風物詩である枝豆を贅沢に使用した和菓子です。荒くすり潰すことで芳醇な香りを残した甘さ控えめの枝豆餡を、新潟県産こがねもちから作る昔ながらの素朴な餅生地で丁寧に包みました。お茶菓子にはもちろん、新潟土産としても喜ばれる逸品です。
ページ番号 | 0258-002 |
---|---|
販売元 | 株式会社 丸屋本店 |
注文受付 | 販売中 |
発送日目安 | 2~3日後 |
発送時期 | 通年 |
賞味期限 | 製造日より7日(開封後はお早めにお召し上がりください) |
保存方法 | 高温多湿の場所を避けて常温で保存 |
宅配便 | ヤマト運輸(通常便) |
配送に関して | 夏季(概ね5~9月)はクール冷蔵便。それ以外の期間は通常便でのお届けとなります。 |
場所 | 外のし(二重包装) |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御見舞 / 快気祝 / 御新築祝 |
名入れ | 対応可能 |
- クレジットOK
- 銀行振込OK
- 代引きOK
- コンビニ後払いOK
※代引き(代金引換)のご利用は、同一店舗(販売元)の商品をご注文の場合に限ります。
※複数店舗の商品を購入の場合は、コンビニ後払いをご利用下さい
※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。