鶏ガラスープに極細麺が浮かぶ「そば屋のラーメン」


へぎそばの名店が手掛ける、スープ付き乾麺「そば屋のラーメン」。透き通るような鶏ガラスープに極細のストレート麺が浮かぶ、王道の「懐かしラーメン」。一口すすれば、心がほっと温まる味わいです。

つくり手紹介

新潟県小千谷市出身。「へぎそば処 和田」の長男として生まれる。小さい頃から跡継ぎとしての自覚を持っていたという和田亮一さん。高校卒業後は料理の道へと進む。「お店を継ぐなら、まず料理というものを学びなさい」という先代の教えがあったことから、東京の割烹料理屋で10年の修行を積んだ。28歳で地元に戻り「へぎそば処 和田」の3代目を継承した。
長きに渡り和食調理に携わってきた和田さん。地元の名物であるへぎそばをもっと全国へ広めていきたいと話している。店頭ではガラス張りのそば打ちのスペースを設け、道行く観光客にそばの手打ちを披露。また、全国の物産展やイベントに出店し、小千谷のへぎそばを積極的にアピールしている。

小麦の風味を感じる麺が絶品!「そば屋のラーメン」
小千谷市に店を構える「へぎそば処 和田」。お店に併設された製麺所では、へぎそばをはじめとするさまざまな乾麺を製麺しています。今回ご紹介するのは、スープ付き乾麺「そば屋のラーメン」。「おそば屋さんなのにラーメン?!」と思うかもしれませんが、小麦の風味を感じる極細ストレート麺と、あっさりとした鶏ガラスープが絶品です。お好みの具材をトッピングしてお楽しみください!

じっくりと時間をかけて乾燥させるのがポイント
「へぎそば処 和田」の乾麺は、12時間以上かけてじっくりと乾燥させるのがポイントです。乾麺の種類によって、乾燥時間や室内温度・湿度を細かく調整しているのだそう。こうすることで、麺のひび割れを防ぐだけでなく、素材の風味が活きたコシのある乾麺が完成します。乾麺ながらも生麺のような美味しさを味わえますよ。

「へぎそば」が名物のおそば屋さんが手掛ける
「へぎそば処 和田」は、小千谷市で1935年に創業したおそば屋さんです。地元・小千谷産のそば粉を使用した「へぎそば」が名物ですが、昭和後期まではラーメンの提供も行っていました。そんな当時のメニューを再現した乾麺「そば屋のラーメン」。丁寧に製麺された、極細のストレート麺が特徴です。一口すすると、どこかほっとする懐かしさを感じられます。
洗練されたデザインの化粧箱に入れてお届けします

お客様の声
0件レビューを書く
スタッフレポート!

小千谷市の「へぎそば処 和田」が手掛ける乾麺「そば屋のラーメン」。おそば屋さんが作ったラーメンは、どんなお味なのでしょうか~?

ご紹介する「そば屋のラーメン」は、スープ付きです。チャーシュー・メンマ・ネギ・コーンといった、定番の具材をトッピングしていただきます!
ズズッ……、う~ん美味しい~!「そうそうこの味!」と言いたくなるような、誰もが懐かしさを感じるラーメンです。ツルツルとした食感の極細ストレート麺が、あっさりとした鶏ガラスープと相性抜群!極細ながらも、しっかりとコシの強さも感じます。休日のお昼に食べたくなる、ほっとする味わいでした。
お届けについて
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ
場所 | 外のし(二重包装) |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御見舞 / 快気祝 / 御新築祝 |
名入れ | 対応可能 |

ご注文
そば屋のラーメン
へぎそばの名店が手掛ける、スープ付き乾麺「そば屋のラーメン」。透き通るような鶏ガラスープに極細のストレート麺が浮かぶ、王道の「懐かしラーメン」。一口すすれば、心がほっと温まる味わいです。
※写真(調理・盛り付け)はイメージです。
※商品包装・デザインは予告なく変更となる場合があります。
小千谷市で長く愛されている老舗「へぎそば処 和田」から、スープ付き乾麺「そば屋のラーメン」をご紹介。昭和後期まで実際にお店で提供していたラーメンを再現した商品です。あっさりとした鶏ガラスープと、小麦の風味を感じる極細ストレート麺。食べたことがない人でも、どこか心がほっとする懐かしい味わいです。
ページ番号 | 0115-004 |
---|---|
販売元 | へぎそば処 和田 |
注文受付 | 一時停止中 |
発送目安 | 約1週間後 |
発送時期 | 通年 |
内容量 | 1袋あたり麺160g・スープ61g(2食分) |
賞味期限 | 製造日より1年 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存してください |
宅配便 | ヤマト運輸(通常便) |
場所 | 外のし(二重包装) |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御見舞 / 快気祝 / 御新築祝 |
名入れ | 対応可能 |
- クレジットOK
- 銀行振込OK
- 代引きOK
- コンビニ後払いOK
※複数店舗(生産元)の商品を同時購入する場合、代引き(代金引換)は利用不可となります(後払いをご希望の場合には、代わりとしてコンビニ後払いをご利用ください)。
※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。