むらさき麺
【発送日目安】3~5日後希少なお米「古代米」を使った、もっちり食感の乾麺


「へぎそば処 和田」が手掛ける乾麺「むらさき麺」。とても希少なお米「古代米」の米粉を生地に練り込んでいます。もちっとした食感でお米ならではの甘みを感じる、新感覚の美味しさです!

つくり手紹介

新潟県小千谷市出身。「へぎそば処 和田」の長男として生まれる。小さい頃から跡継ぎとしての自覚を持っていたという和田亮一さん。高校卒業後は料理の道へと進む。「お店を継ぐなら、まず料理というものを学びなさい」という先代の教えがあったことから、東京の割烹料理屋で10年の修行を積んだ。28歳で地元に戻り「へぎそば処 和田」の3代目を継承した。
長きに渡り和食調理に携わってきた和田さん。地元の名物であるへぎそばをもっと全国へ広めていきたいと話している。店頭ではガラス張りのそば打ちのスペースを設け、道行く観光客にそばの手打ちを披露。また、全国の物産展やイベントに出店し、小千谷のへぎそばを積極的にアピールしている。

おそば屋さんが手掛ける米粉麺「むらさき麺」
小千谷市で1935年に創業した老舗「へぎそば処 和田」。お店に併設された製麺所では、へぎそばをはじめとするさまざまな乾麺を製麺しています。今回ご紹介するのは、ほんのりと紫色をした乾麺「むらさき麺」。「古代米」の米粉を使用した米粉麺で、もちもちとした食感とツルッとしたのど越しの良さが特徴です。ざる盛にしてさっぱりといただくのはもちろん、温かい麺にしても美味しくいただけます!

小千谷の棚田で栽培された「古代米」を使用
むらさき麺の紫色と独特な食感の秘密は、生地に「古代米」の米粉を練り込んでいること。古代米とは、古代から品種改良されずに栽培されてきたお米で、今では栽培している農家さんも少なくなってきています。「へぎそば処 和田」では、地元・小千谷市の農家さんが棚田で育てた古代米を仕入れて製粉しています。小麦粉と古代米を7:3の割合で混ぜ合わせることで、もっちりとした食感に仕上がります。

じっくりと時間をかけて乾燥させるのがポイント
「へぎそば処 和田」の乾麺は、12時間以上かけてじっくりと乾燥させるのがポイントです。乾麺の種類によって、乾燥時間や室内温度・湿度を細かく調整しているのだそう。こうすることで、麺のひび割れを防ぐだけでなく、素材の風味が活きたコシのある乾麺が完成します。乾麺ながらも生麺のような美味しさを味わえますよ。
希少なお米「古代米」を使った、幻の「むらさき麺」

お客様の声
0件レビューを書く
スタッフレポート!

古代米の米粉を練り込むことで、独特のもちもち食感を楽しめる「むらさき麺」。今回は、代表・和田さんにおすすめのアレンジレシピを教えていただきました!

ざるそば風にめんつゆでいただくのがおすすめの「むらさき麺」ですが、今回は代表・和田さんに教えていただいたアレンジレシピ「サラダ風むらさき麺」を試してみます。
茹で上がった麺を冷水で洗い、レタスやトマトなどお好みの野菜をトッピング。そこに市販のドレッシングをかけたら完成!和風ドレッシングや中華ドレッシングとの相性が良いそうです。
それでは、いただきます。ツルツルッ……、つるっとしたのど越しが心地よく、もっちりくっきりとした食感。うどんでもそばでもない、新感覚の乾麺です。さらに、シャキシャキの生野菜とさっぱりしたドレッシングとよく合いますね~。ぜひ試してみてください!
お届けについて
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ
場所 | 外のし(二重包装) |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御見舞 / 快気祝 / 御新築祝 |
名入れ | 対応可能 |

ご注文
むらさき麺
「へぎそば処 和田」が手掛ける乾麺「むらさき麺」。とても希少なお米「古代米」の米粉を生地に練り込んでいます。もちっとした食感でお米ならではの甘みを感じる、新感覚の美味しさです!
※写真(調理・盛り付け)はイメージです。
※商品包装・デザインは予告なく変更となる場合があります。
小千谷市で長く愛されている老舗「へぎそば処 和田」から、小千谷産「古代米」の米粉を練り込んだ乾麺「むらさき麺」をご紹介。お米ならではの甘みと、もっちりとした独特の食感を楽しめます。化粧箱に入れてお届けするため、お中元やお歳暮にも安心してご利用いただけます!
ページ番号 | 0115-002 |
---|---|
販売元 | へぎそば処 和田 |
注文受付 | 売り切れ |
発送目安 | 3~5日後 |
発送時期 | 通年 |
内容量 | 1袋あたり200g(2食分) |
賞味期限 | 製造日より1年半 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存してください |
宅配便 | ヤマト運輸(通常便) |
場所 | 外のし(二重包装) |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御見舞 / 快気祝 / 御新築祝 |
名入れ | 対応可能 |
- クレジットOK
- 銀行振込OK
- 代引きOK
- コンビニ後払いOK
※複数店舗(生産元)の商品を同時購入する場合、代引き(代金引換)は利用不可となります(後払いをご希望の場合には、代わりとしてコンビニ後払いをご利用ください)。
※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。