コシヒカリのふっくら感と赤米のプチプチとした食感が美味しい!


特別栽培米コシヒカリと古代米をブレンドした赤白米!都内の大手百貨店で大人気なんです!栄養価も高くお祝い事やギフトに喜ばれています。

つくり手紹介

加茂市生まれ。大学卒業後、雑誌の編集者としての勤務を経て2007年に越後農園に就職。元々農家の家計のため幼少のころから農業は身近なものだったが、越後農園ではいきなり営業職を行うこととなり、勉強の毎日が始まる。試行錯誤するなかで、消費者に求められる商品は何かを考えた結果、小分けパックの米を企画。生産者としては手間がかかる商品だが、一人暮らしのお年寄りや贈答用などに重宝され人気商品となる。その後も米のギフト商品を開発し、他社にはない商品として高い評価を受ける。
10年以上かけて行っているプロジェクトではドバイ、スイス、イギリス、アメリカなどを中心に輸出を行っている。今後も高い品質を保ちながら海外でのさらなる事業拡大と安心・安全の米を消費者に届け続ける。

非常に栄養価の高いお米
赤米(古代米)を召し上がったことはありますか?縄文時代に伝わり、お米のルーツとも言われている品種です。玄米の色が赤褐色で、カテキン・タンニン(ポリフェノールの一種)を豊富に含んでいるのが特徴。また、非常に高い抗酸化作用があるとされています。さらに白米と比べて、カルシウムが約3倍、食物繊維は約8倍とされており、非常に栄養価の高いお米なんです。

特別栽培米コシヒカリに古代米をブレンド
栄養満点な赤米と加茂産コシヒカリをブレンドした「赤白米(こうはくまい)」。このコシヒカリは農薬を一切使用せず、自家肥料と完熟堆肥を使用したミネラル豊富な土壌で作られた特別栽培米。安心・安全なお米であるのはもちろん、ツヤ、コシ、甘味、香りのどれをとっても一級品です!

コシヒカリのふっくら感と赤米のプチプチとした食感
通常赤米をブレンドする際には白米1合に対して大さじ1杯程度が一般的ですが、赤白米は全体の10%と赤米の比率を多くしています。なのでお米に赤色がしっかりとつき、とても華やかな見た目に炊き上がるんです!さらにコシヒカリのふっくら感と赤米のプチプチとした食感が楽しめ、お米の甘みと香りをしっかりと感じられる逸品に仕上がっています!
おいしい赤白米の炊き方
1. 水加減を量る

水加減は白米のみの炊飯時と同様の水加減で構いません。炊飯器によっては硬めに炊き上がる場合もありますので、何度か炊飯してお好みの水加減を見つけてくださいね。
2. 水に浸す

夏場は30分、冬場は60分を目安に水に浸します。
3. 炊飯する

炊き上がりのムラを避けるため、炊飯前にもう一度静かに軽くかき混ぜ、お米の上面を平らにしてから炊飯します。
4. ご飯を混ぜ合わせる

蒸らしが終わったら、すぐにご飯を混ぜ合わせます。清潔なしゃもじを使って、釜全体を切るようにしてこまめにほぐします。ご飯の粒に空気を触れさせることで、余分な水分を蒸発させ歯ごたえが生まれます。

祝い事に年間を通じて活躍します
その華やかな見た目からお祝い事や特別な日にピッタリな赤白米。実は越後農園の赤白米は都内の高級百貨店で大人気の逸品で、入学式や年末年始の贈答品として季節を問わず様々なシーンで活躍しています。お年寄りや一人暮らしの方にもギフトとして贈りやすいように1kgずつ小分けされているのも嬉しいですね。
また、赤白米は栄養価が高いため、成長期のお子様や産後の方、お年寄りなどにも最適なお米です。幅広い年代層の方にオススメできるお米なので、お祝い事だけでなく日々のご飯にもぜひご利用ください!
プチプチとした食感と甘みが美味しい!

お客様の声
0件レビューを書く
お届けについて
-
内のしイメージ
-
包装イメージ
場所 | 内のし(単包装) |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白蝶結び) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 内祝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 無地のし(慶事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 御新築祝 |
名入れ | 対応可能 |

ご注文
祝!赤白米
特別栽培米コシヒカリと古代米をブレンドした赤白米!都内の大手百貨店で大人気なんです!栄養価も高くお祝い事やギフトに喜ばれています。
赤い色が華やかな「赤白米」!越後農園の赤白米は都内の百貨店か通販でしか買えません。お正月、入学祝など年間を通じて食べられています。毎日食べるお米だからギフトにはもってこい!また、栄養価も高いので子供から大人まで幅広い方にオススメです。
ページ番号 | 0099-001 |
---|---|
販売元 | 越後農園 |
注文受付 | 販売中 |
発送日目安 | 3~5日後 |
発送時期 | 通年 |
賞味期限 | 風味の劣化を避けるため、お早めにお召し上がり下さい。 |
保存方法 | 直射日光の当たらない場所、密閉できる容器で保存して下さい。 |
宅配便 | ヤマト運輸(通常便) |
場所 | 内のし(単包装) |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白蝶結び) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 内祝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 無地のし(慶事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 御新築祝 |
名入れ | 対応可能 |
- クレジットOK
- 銀行振込OK
- 代引きOK
- コンビニ後払いOK
※代引き(代金引換)のご利用は、同一店舗(販売元)の商品をご注文の場合に限ります。
※複数店舗の商品を購入の場合は、コンビニ後払いをご利用下さい
※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。